2024年2月7日、X(旧Twitter)では「Bluesky(ブルースカイ)」関連の言葉が複数トレンド入りするほど移行が急激に始まっている模様です・・・
2024年2月現在、Blueskyのユーザー数は300万人を超えているそうです!
恥ずかしながら筆者はBlueskyに詳しくなく、何故こんなに急にBlueskyへ移行が進んでいるのか分からなかった為調べてみることにしました。
この記事は、
- X利用者のBlueskyへのアカウント作成が急激に広まっているのは何故?
- X離れが進む理由は?
- xとBlueskyの違いは?
と言った、Bluesky超初心者が個人的に気になったことを独自に調べてまとめたものになります!
あくまでも初心者が独自にまとめたものになりますので、その点ご承知おきのうえご覧いただけると幸いです。
筆者と同じ疑問を持つ方のお役に立てれば嬉しいです。
Bluesky(ブルースカイ)に大量以降が始まった理由は?
2024年2月7日現在、X上で非常に多くの方が「Blueskyにアカウント作った」と投稿していました。
なぜ急に、そんなことになったのか・・・・
主に以下の理由からのようです↓↓
①招待制がなくなったから
2024年2月6日までは、Blueskyを利用するには招待コードが必要でした。
しかしこの招待が承認されるまでには時間がかかり、中には1ヵ月以上待たされているという方も。
今回、2月7日よりこの招待性が廃止され、誰でもすぐにアカウントが作れるようになりました。
急激にBlueskyへアカウント登録者が増えたのは、この招待制の廃止がとても大きな要因のようです。
とはいえ、以前の招待コード機能がまだ残っているようなので、今後どうなるのかは気になるところです。
②ただの便乗
Xを見ていると、筆者のように「なぜ皆Blueskyへアカウント作ってるの?」という疑問を持つ方も多くいらっしゃいました。
合わせて「なんか分からないけど皆やってるから自分もアカウント作っておこう」という方がかなり多い印象でたす。
使うかは別としてとりあえず登録って感じの方も多いようですので、XからBlueskyに移行するというわけではなさそうです。
ビッグウェーブってやつですね!
③Xの機能のシンプル版で使いやすい
フォロワー以外の情報が広告含め流れてこず、Xのようにおすすめと称してよく分からないポストや無駄な広告も表示されないため非常につかいやすいとの声が多いです。
もともとBlueskyは今回招待制が廃止されるより前から、Xに代わる新たなSNSとして注目されていました。
Twitter開発者が作ったものなのでインターフェースが同じで、混乱なく以降できるとの声も多く、気になっていたけどまたアカウントを作っていなかった方々が今回の招待制廃止をきっかけに動いた模様です!
X(旧Twitter)離れが進む理由
そもそも何故Xを離れようとする(危険視する?)のかもちゃんと理解していなかったので、X離れが進む理由についても調べてみました!
①:認証マークの有料化
イーロン・マスク氏がXを収益化するために「認証マーク」を有料サービスに変更し、実質「課金マーク」と化しました。
その後、あまりに課金への移行率が低いということでイーロン・マスク氏が100万人を超えるフォロワーがいるアカウントだけ強制的に「認証マーク」を残すという判断を強行したそうです。
そのため、課金をしていない著名人もまるで課金したように見える状態になっていることが大きな話題となっていました(主に米国)
こうしたイーロン・マスク氏の強行独裁ぶりに不安を感じた一部の著名人が、以降先としてBlueskyに注目したそうです。
確かに急に有料化されても困りますし、認証マークを強制的に付けることで変な憶測や誤解が生まれてはたまったものではありませんよね!
②:不具合の多さ
TwitterからXになってからというもの、身に覚えのない凍結が多発することが増えたようです。
謎の凍結祭りとも言われていますが、異議申し立てを行っても解除までに1ヵ月以上かかったという方もおり、利便性に疑問を抱く方も多いんですね。
そのため、Xは今後どうなるか分からないという不安からBlueskyに念のためにアカウントを作っておこうという方が増えたようですね!
xがダメだったとき用の保険、という感じの方が多かったです。
BlueskyがXと違う点は?
BlueskyがXとどう違うのか、主な違いは以下になります↓↓
- ハッシュタグ機能がない
- 動画の投稿ができない
- 規制が強い(水着姿など
- DM機能がない
- 投稿後の編集ができない
- 投稿文字数が300文字まで(Xは140文字)
- ホーム画面のタイムライン(フィード)がカスタマイズできる
特にフィード機能は公表で、例えば「犬の写真」や「○○(特定のもの)関連情報」など細かい条件で投稿を絞り込んで自分好みのタイムラインを作れる機能の事です。
ハッシュタグが使えなかったり動画が投稿できないという所に不便さを感じている方も多いようですが、今後日本でもユーザーが増えてくれば利便性はますます向上しそうですね!
まとめ
以上、Bluesky(ブルースカイ)に登録する理由やXとの違いについて、非常に簡単ではありますが情報をまとめました。
筆者もこれを機にBlueskyに登録してみようかと思います!
ここまでお読み頂きありがとうございました^^
コメント