PR

会陰切開から更に裂傷!トイレが怖い・・・トータル2㎝の傷が完治するまでの経過記録

妊娠・出産
スポンサーリンク

 

こんにちは!2022年に第一子を出産した、みずみずと申します

出産でよく言われる不安の中の一つに、「会陰切開」があります

おまたをチョキンと切って赤ちゃんが出やすいようにする、という事ですが、想像するだけでとっても痛いですよね

 

私もできれば避けたかったのですが、残念ながら切れてしまいました・・・

切開したところから更に裂けて【切開1㎝+裂傷1㎝=トータル2㎝】の傷口!!

 

そして、産後も痛みと恐怖は続きます

トイレでしみる?いつまで痛いの?踏ん張ったらまた傷が裂ける?

こわいよー!!

 

この記事では、初産で会陰切開と裂傷の両方を経験した私の体験談と、傷が完治するまでの経過をまとめています

痛みを軽減する円座クッションの選び方もご紹介しますので、あわせてご覧ください♪

 

いち体験談ですが、参考にしていただければ幸いです

この記事で分かること
  • 私の傷が完治するまでの経過
  • どれくらい痛かったのか
  • 痛みを軽減させる円座クッション

 

 

スポンサーリンク

会陰を切ると産後が大変

会陰切開と会陰裂傷の違い

 

「会陰切開」は鋭利なはさみで人工的に会陰を切開すること

「会陰裂傷」は会陰部分が裂けてしまうこと

 

会陰裂傷の傷は、会陰切開の傷よりも回復に時間がかかると言われています

会陰切開は傷口がきれいで治りやすいのですが、会陰切開は裂けてしまっているために傷口が複雑で治りにくいためです

 

私のように、会陰切開をしたけれどそれ以上に裂けてしまうというケースは多いようです

 

会陰を切る人の割合

 

そもそも会陰を切る経験をする人ってどれくらいいるのでしょうか?

実は、日本は世界の中でも会陰切開率が高い国と言われているんです!

  • 会陰切開率は初産婦が約30~100%、経産婦が約10~70%
  • 日本人を含む東アジアの人種は、会陰裂傷が起こる可能性が他人種と比べて約2~5倍
  • たまひよ調べでは、会陰切開した人は経腟分娩の約73%、裂傷は約21%

会陰切開の防止対策としては、「妊娠中から会陰マッサージをしておく」「陣痛中やみくもにいきまないようイメトレしておく」などがあります

それでも切れてしまうことはありますが、できる限りの対策は講じておいた方が良いですね!!

 

傷口は一般的に2~3㎝の事が多いようです

私は2㎝だったのですが個人的には結構な深さだと思っていました

これで普通なんですね・・・

 

 

スポンサーリンク

会陰切開+裂傷が完治するまでの道のり

 

時系列
  • 出産
    2㎝の傷口、「溶ける糸」で縫合

    縫合は体感で5分くらい、麻酔を打ってましたがチクチク痛かったです

  • 入院期間
    何をしてても痛い

    どんな体勢でも痛いし歩くのは亀のスピードで、処方された痛み止めが効かず、頼んで強い薬に替えてもらいました

  • 帰宅
    痛みに慣れてくる(でも痛い)

    少しだけ機敏に動けるようになりましたが、慣れただけで回復したわけではないです

  • 産後2週間
    動かなければ、痛みはあまりない

    傷が少しずつ癒えてきたようですが、少しでも力むと痛い状況でした

  • 産後3週間
    通常のスピードで歩ける

    歩く振動で傷口が痛みますが、我慢できないほどではなく普通に外出もできるようになりました(早歩きは無理)

  • 1ヵ月検診!
    ひきつれ感が残る

    病院で傷口を見てもらい、糸がまだ残っていたので切ってもらって少し楽になりました※「溶ける糸」なので抜糸はしていません

  • 産後1ヵ月半
    ほぼ自由に動ける

    だいたいの体勢は問題なくできるように!ただ、足を大きく開くとかダイナミックな動きはまだ怖かったです

  • 産後2ヵ月
    元通り!!

    完全復活です!

 

結局、完全に違和感が無くなるまで2ヵ月かかりました!

ちなみに入院時同じ病室にいたママさんは、会陰切開をせず出産し、その日に痛み止めなしで普通に座れていました

会陰を切開(裂傷)するかしないかで産後の状況は大きく違うんですね・・・

 

スポンサーリンク

どれくらい痛いの?

痛みについて、私の体験ををFAQ形式でお伝えします!!

 

Q
切る時、裂ける時の感覚は?
A

切る時にハサミが当たる感覚はありましたが、切れた瞬間や裂けた瞬間は分かりませんでした

陣痛でそれどころではなかったです(;^^

Q
縫う時の感覚は?
A

局所麻酔と、縫合の痛みはありました

チクチクと、顔をしかめるくらいに痛かったですが我慢できるレベルです

Q
出産直後の患部の状況は?
A

大陰唇~会陰を触るの、なんだかすごいブヨブヨしたものが・・・何か挟まってるのかと思いましたが、腫れあがった患部でした

痛いのは傷口なので、外側をさわる分には痛くなかったです

Q
トイレはしみる?
A

大も小もしみませんでした!大は徐々に力を入れて様子見ながらやれば案外大丈夫です

ウォシュレットも痛くなかったです(水勢は弱です)

力を入れるのが怖いので、便秘薬で便が出やすいようにしておいた方がいいです!

Q
シャワーはしみる?
A

しみません!触るのは怖かったので、産後1ヵ月くらいまでは泡で流すだけにしました

ちなみに、洗剤は【ミノン】を使っていました!!

Q
縫い目のつっぱりはいつまで?
A

産後1ヵ月半くらいにはほぼ感じなくなりました

恐怖心が消えてすっかり元通りになったのは産後2ヵ月目です

Q
座るのツライ?
A

入院期間中は痛みで座れず、片方のお尻に重心をかけて患部を浮かせて座っていました

円座クッションを手に入れてからも、患部を座面の穴の中心にしっかり合わせるようにして慎重に座らないと痛かったです

地べたに座れるようになったのは産後1ヵ月半くらいです

Q
寝る体制はどうしてた?
A

産後2週間くらいは仰向けだと痛いので、ずっと横向きです

寝てる体勢から授乳で起こされて座る、という一連の動きがとても辛かったです・・・

Q
歩ける?
A

歩けますが亀のスピードでノロノロでした

通常歩きは産後3週間後、早歩きや小走りができたのは産後1ヵ月半くらいです

 

痛みがほぼなくなってからも、「これ以上動いたらまた痛くなるかもしれない・・・」という恐怖心がずっと消えませんでいた

傷口は1ヵ月半でもう治ってたのかもしれませんが、精神的な意味も含めて完治したのはそれから2週間後の事でした

心と体、両方回復してはじめて「完治した」って言えますね!

 

スポンサーリンク

円座クッションは高反発素材を選べ!

 

産後にあると便利な円座クッション!私もとても助けられました・・・

円座クッション選びで気を付けたいのは、柔らかい素材だと座った時に沈み込み、患部が床に触れて痛いということです!!

クッションの中身が「綿」「ポリエステル」なものは要注意で

病院で使った円座クッションの中身が綿だったので、座るとペシャンコになり、ほぼ意味がありませんでした

 

必ず【高反発素材】の円座クッションにしましょう!!

私も使用していたおすすめの円座クッションです↓↓

 

スポンサーリンク

さいごに

 

痛みの感じ方は個人差がありますし、傷の具合によっても違います

私は完治まで2ヵ月かかりましたが、もっと長く痛みを感じる方もたくさんいらっしゃると思います

 

でも、傷は必ずいつか治ります!

 

出産を控えている方は、会陰切開予防としてできるだけの対策を!

まさに今切開の傷口で痛みと戦っている方は、できるだけ無理せず休息を!

 

私の体験記録が、同じ会陰切開や裂傷で不安に思っている方や悩んでいる方の励みになれば嬉しいです

ここまでお読み頂きありがとうございました♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ランキング参加中です!応援おねがいします♪
妊娠・出産
スポンサーリンク
みずみずをフォローする

コメント